2015年10月19日
2015.10.19 ヤネックス定例会

先日購入したM4と

ハッチのニーパッドをどうしても使いたくなってしまって、ヤネックスの定例会に行って来ました。
「それぞれ使用感も含めて、そのうち備忘録な記事にするかね。まぁ気が向いたら。」
特にハッチのニーパッドなんて、記事の需要ないでしょ。超定番アイテム。今日のプレイヤー40人弱だったけど、半分以上コレ付けてたんじゃない?
「だったな。まっ、いいものは多く出回って値段も下がるし、レプリカも沢山出てきてそれもさらに安くなる。結果他人と被るわけだが、それ自体がある意味いいものである証明なのだよ。」
…良く分かんないけど。
「ところで今日は40人くらいだったのか。ヤネックス、結構広い印象だったけど特別少ない感じはしなかったな。」
前に行ったのは1年以上前?まだブログ始める前だったもんね。結構オープンしたばっかりで、右の森林エリアのブッシュがめちゃくちゃ濃かったのが印象的。
「ってかその印象が強すぎて、なかなか足が向かなかったんだよな。ブッシュ濃いと敵見えないわ交戦距離遠いわで、正直あまりいい印象のフィールドではなかったのだが。」
オープンしてある程度時間が経って、人が入るようになったからだろうね。ほどよいブッシュとバリケードエリアで最初の印象が完全に払しょくされた!
「食わず嫌いダメだな。どんなフィールドでもアップデートはされるんだろうし。ただ、前回とのギャップもあって、ヤネックスはフィールドとしてものすごく熟成されている気がしてしまった。」
お!とうとうホームを作るの?通う!?
「それはねーなwせっかく千葉に住んでんだし、どこでも行くわ。」
そこはゆるぎないんだねw