QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
sai
sai
千葉県でS.L.A.T.(すらっと)というサバイバルゲームチームを運営しています。

貸切ゲームを年に4~5回位したり、たまに予定の合うメンバー同士で定例会にお邪魔したりしています。もし一緒に遊んでもいいという方、いらっしゃいましたらぜひお声かけ下さい☆

2017年08月16日

モジュローダー フレーム/RAVEN

モジュローダー フレーム/RAVEN
…こんなプラスチックの板の組み合わせ。どーすんのさ?


「と、思うだろ?侮ることなかれ、なかなかの優れものなのだ。」

ふーん。組み立てて使うものなんだよね?

モジュローダー フレーム/RAVEN
「あぁ。こんな感じでモールのついたポーチを装着して」

モジュローダー フレーム/RAVEN
「下を止める。」

で、ベルトに通して吊るすわけね。

「あぁ。かさ下げをせずに、ベルトにポーチを直接通すと、どうしてもシャツと干渉するだろ?」

なるほど。かといってシャツをパンツインするのってやっぱ抵抗あるもんね〜。

「まぁ本当は戦闘時はパンツインするものらしいがな。見た目的にちょっと受け付けぬ。」

でもさ、なんでファーストラインにマグポーチ?プレキャリ着るの、とうとう暑くて嫌になったとか?狭いところ通れないし。

「いやな、先日いわゆる”ガチゲーマー”って感じの人とフィールドで出会って、色々と話した訳だ。」

ほうほう。

「それで、彼がこれにハイキャパのマガジンを3本だけ刺して、ゲームするスタイルだったわけ。」

おー!かっこいい!ストイック。

「結局のところ、いらんこだわり抜きのガチ装備って、本当に必要最低限なわけで。」

まぁ、そりゃそうだよね。

「電動ガンで言うと、本当に多段マグだけ持ってゲームに出るのが、ある意味純粋なゲーマーの姿なのではないかと。」

なるほど。確かに言えてるかもね。ん?それだとそもそもマグポーチも要らなくない?ポケット入れときゃいいじゃん。

「それはお前アレだよ。」

いらんこだわり?

「そう」



同じカテゴリー(装備)の記事画像
ODカラーのカーゴパンツ/PROPPER
XTAK KNEE PADS / HATCH
ブラックホーク DUTY BELT LOOPのネジ
クイックンの修理をしました
メカニクスのグローブを新調
無線機の現状
同じカテゴリー(装備)の記事
 ODカラーのカーゴパンツ/PROPPER (2015-12-08 19:44)
 XTAK KNEE PADS / HATCH (2015-10-27 21:26)
 ブラックホーク DUTY BELT LOOPのネジ (2015-09-24 21:36)
 クイックンの修理をしました (2015-07-19 00:18)
 メカニクスのグローブを新調 (2015-06-03 22:01)
 無線機の現状 (2015-06-01 07:26)

Posted by sai at 00:50│Comments(0)装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。