2015年04月30日
IC-4300/icom

新しい特小を買いました。
「以前持っていたケンウッド製を無くしてしまって。」
ホントどこ行っちゃったんだろうねぇ。
「買い直すならアップグレードが信条なので。コレ、単3電池1本で駆動ってのがいいよな。本体も軽くなるし、何より電池の予備がかさばらない。」
コネクタが上から刺せるってのもポイント高いよね!
「1ピンなので、変換コネクターも必要になるがな。」

「PTTはケンウッド製を使うので、アルインコ製にしてみた。いや、icomの変換ケーブルでも使えるのかも知れないけど、こっちの方が2つの穴の間隔が固定されないから確実かと。」
うーん。コレも含めると前回持ってた奴との価格差は結構おっきいねぇ。
「普通にケンウッド製でも過不足なかった気もしないでもない。」
えー。同じの買い直すのはバカらしいよ。
「まっ、小型軽量はアドバンテージでかい。背面のクリップもしっかりしてるし、こっちでよかったかもな。
もしいづれダミーラジオケース使うことになったら、コネクタ位置的にこれじゃないと組めなそうだしね。
「やらねーよ。ドラゲナイはやらね。」
Posted by sai at 21:15│Comments(0)
│お買い物