QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
sai
sai
千葉県でS.L.A.T.(すらっと)というサバイバルゲームチームを運営しています。

貸切ゲームを年に4~5回位したり、たまに予定の合うメンバー同士で定例会にお邪魔したりしています。もし一緒に遊んでもいいという方、いらっしゃいましたらぜひお声かけ下さい☆

2015年12月22日

ナイトウォーリア/東京マルイ

ナイトウォーリア/東京マルイ
友達の奥様の銃。

「この個体は少しカスタムされているので悪しからず。」
分かる範囲では、グリップがMEUピストルのものに交換されてるのと、刻印に色が入ってる所かな。

「内部もリコイルスプリング関係が交換されてるようで、ヌルヌル動く。」

あっ、あと上の写真、当たり前ですがマガジンと弾はこの銃のやつじゃありません!

「それは誰でも分かるだろ…。」

ナイトウォーリア/東京マルイ
「マズルフェイス。」

ブッシングに入った切削痕がカッコイイ!

ナイトウォーリア/東京マルイ
リアサイト。

「机とかに引っ掛けてスライドが引ける、という狙いがある形状らしいな。」

ナイトウォーリア/東京マルイ
「個人的に、この銃の最も素晴らしい所はサイトピクチャーかと。」

3ドット好きだもんねー。

「あと、リアサイトがU型ノッチなのもデカイ。めちゃくちゃ見やすいだろコレ。」

残念ポイントは何かある?

「ガス容量の少なさ。まぁロングマグでカバーできるのか。アンダーレイル外した後の穴は結構残念かな。もう少し工夫出来なかったものか。後はまぁ架空銃だしなぁ。」

出た!架空銃指摘野郎!でも1911なんて数多のカスタムパーツがあるわけだし、この形にも出来ちゃう訳でしょ?

「そう思えるなら、かなりいい銃だと思うぞ。ウォーリアシリーズの中でもかなり纏まってるんじゃないのか?」

個性的なカスタムのシングルスタックガバが欲しいならアリってことで。

「とにかくサイトが良い。コレだけ欲しい。」




同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
HK416のオーバホール〜ピスクラ〜
H&K P30/UMAREX
サマリウムコバルトモーター導入!
HK416のオーバーホール
HK416のフレームロックピンをなんとかする
HK416Dのオーバーホール
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 HK416のオーバホール〜ピスクラ〜 (2018-05-08 01:58)
 H&K P30/UMAREX (2018-01-13 12:26)
 サマリウムコバルトモーター導入! (2017-08-13 22:32)
 HK416のオーバーホール (2017-07-19 02:43)
 HK416のフレームロックピンをなんとかする (2016-04-28 00:02)
 HK416Dのオーバーホール (2016-04-26 02:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。