QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
sai
sai
千葉県でS.L.A.T.(すらっと)というサバイバルゲームチームを運営しています。

貸切ゲームを年に4~5回位したり、たまに予定の合うメンバー同士で定例会にお邪魔したりしています。もし一緒に遊んでもいいという方、いらっしゃいましたらぜひお声かけ下さい☆

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年10月02日

スポーツカム SJ4000

SJ4000フロントビュー

「ふふふふへへへへwww」

そうだね!これはそうだね!テンション上がるwww

「ようやく念願のスポーツカムを手に入れたぞ!」

しかもこれ高いんだよね。。。GoPro……じゃないじゃん!!!

SJ4000箱

「んな高いもの買える訳ないだろ。これは中華製のパチモン。明らかにGoProを意識して作ってるよな。しかし侮ることなかれ。スペック的には値段以上の出来ってレビューも多くて、世界的にもセールスは好調らしい。長いものには巻かれろってことだな。あとは、個人的にはやっぱり背面にディスプレイがあった方が安心できるんだ。撮ったその場で動画が確認できるのはやはり心強い。ちなみにGoPROのパチモンのぶんざいで、SJ4000のパチモンまで出回っているらしい。パチモンのパチモン。流通しているSJ4000のうち30~50%はパチモンだとかそうじゃないとか。」

…ってことはだよ?こいつもそのパチモノって可能性も低くはないんじゃないの?

「ぶっちゃけそうなんだよな。オレも届いてから多少調べたんだけど、よく分からん。実際箱や本体にはSJCAMってメーカー名の表記はどこにもない。でもそもそもSJCAM以外の会社が作っている本物もあるらしい(SJCAMが作っているのが本物でそれ以外が偽物だそうです)。upされている紹介動画なんかを見る限りは手元にあるものと同じに見えるし…。」

あんまり細かいこと考えずに、しっかり使って撮影を楽しむ方が賢いのかも知れないね!

「そうだな。そもそも今のサバゲ装備だってALLレプリカだ。なにをこだわることがあるのか」

いや、さすがにガジェットは別でしょ…。

「取りあえず今月の貸し切りサバイバルゲームに初投入。主催する貸し切りで30人も人が集まるのは初めてだし、テンション上がるぜ!」

その前にバイクのヘルメットに載せてちょっと走ってくる。

「壊すなよ。落とすなよ。」

SJ4000
  


Posted by sai at 12:45Comments(2)お買い物動画紹介